明治神宮球場歷史
1926 1022 完工
1926 1024 舉辦第一場正式比賽 東京六大學野球聯盟 明大-法大
1931 0509 球場二階段增設觀眾席 也就是現在神宮球場的早期雛形
一口氣可以容納約58000人是剛開設的二倍之多
而隔日的大學對抗賽 更是來了7萬多人把球場塞爆
1945 1123 首次有職業比賽在此舉行
由東軍(巨人 名古屋 セネタース) PK
西軍(阪神・阪急・近畿・朝日)
1948 0828 巨人-(急映)東映 首度舉行的職業例行賽
由進駐軍的協助下 架設照明設備 並首次於夜間開打
1962 球場進行整建 也進一步的有了更接近現在球場的型
本壘後方的二階看台也是於62年完工 及增建照明設備
使得能夠打夜間比賽第一場則由 東映vs大每 入場觀眾約40000人左右
1964 直到了64年 養樂多(前囯鉄燕子隊)才以神宮球場為主場
明治神宮球場的主要功用除了養樂多燕子的主場外
也是大學野球的聖地 地位如同 高校甲子園一般神聖
若遇到大學野球聯盟比賽時 要以學生為主哦
養樂多必需要讓開場次 就跟遠在關西的甲子園一樣
每年高校甲子園的聯賽時 阪神虎也不得不退讓到京瓷巨蛋做為主場哦
做為大學主場地的聯盟
東京六大學野球聯盟
東都大學野求聯盟
全日本大學野球選手權大會
明治神宮野球大會
明治神宮球場歷史 http://goo.gl/qrPDIZ
對歷史有興趣的球迷可以看看哦
因為這是我第一次看到有主場有幾十年前的黑白球場照
保留下來很開心能夠看到球場草創的珍貴回憶
而且他們有把照片再處理過所以非常清楚
很值得你花一點時間 來了解神宮球場的過去 更何況今年為神宮球場啟用90週年
明治神宮球場官網 http://www.jingu-stadium.com/
神宮球場的"宮"字 中間沒有一丿哦 下次去可以注意一下
首頁 選チケット
因為不是會員就按下綠框的選項即可
選好場次後就進入下方選項 SEAT MAP 指定席自行選擇座位
座席料金表 http://www.yakult-swallows.co.jp/pages/ticket/char...
2016球季 養樂多也引進浮動票價制
バリュー(Value) ベーシック(Basic) プレミアム(Premium)
三個等級由低至高
如果你沒有跟我一樣想要拍照的話
內野建議買B指定席即可因為場內的鐵網太高了
即使我選在B指定席的中段座席依然會被擋住
但如果你可以選到下方前幾排的話
A指定席是不錯的選擇因為可以靠近牛棚
看到投手熱身及練投臨場感不錯
上方紅圈起來的為牛棚區 指定席A 或B都可以哦
將畫面拉大至座位圖後自己選位完注意右方紅框
很討厭有倒數計時中的碼錶
所以建議大家先熟悉一下他訂票的順序跟模式
以免太趕的狀態下訂錯
中間藍框是你還可以一定購買的球票數量
下方的紫框你所選的座位 完成後按入下方紅色選項
因為明治神宮球場的座席很窄所以可以就選靠出入口的
右方依序為 你應該填入的個人基本資料
再次確認EMAIL
手機EMAIL
再次確認 EMAIL
姓名
姓名 平假名拼音
性別
生日
住址 (可寫親友或HOTEL住址)
郵局區號
PS 全角=全形 半角=半形 請注意輸入時的選擇
取票方式
球場QR CODE取票
7-11取票
PIAぴあ取票(類似7-11)
配送(台灣球迷不太可能選 但若想保留球票紀念
可寄送到HOTEL 再請HOTEL代收 )
取票手續費
球場QR CODE 0円
7-11 及PIAぴあ 108円/張
宅配 617円
確認所選賽程 及購買座席 金額
因為無法變更退票所以 請再三確認哦!!! 紫框 確認基本資料
確認信用卡資料
使用QR CODE取票
下方黑框
不同意 同意
紅字為 請再三確認所有資料 因為購票完成後不得變更及退票
購入する的按鍵請按下一次即可 按下後請稍待片刻 系統處理中要花些時間
右方為 購票成功的訂位代號
及當天球賽開賽時間及入場時間
スワチケ チケット購入完了 第一封確認信
この度は東京ヤクルトスワローズ球団公式チケット販売サイト、スワチケにてチケットをご購入いただき誠にありがとうございます。
ご購入の明細をお送りしますので内容をご確認ください。
尚、チケットはいかなる場合(紛失・盗難・破損等)でも再発行いたしませんので、取扱いに十分ご注意下さい。
【QRチケットご利用について】 QR CODE球票使用相關方式
今回のご購入でQRチケットをご選択いただきありがとうございます。
QRチケットは下記いずれかの方法でのご入場となりますので、ご確認ください。
(1)パソコンで発券用QRコードを印刷して球場に持参する
1. QRチケットメール(別途チケット1枚につき1通送信済みです)のリンクをクリックすると、発券用QRコードのページが表示されます。
2. 発券用QRコードが表示されたページを印刷して球場に持参してください。
3. 球場内に設置されたQRチケットステーションに、印刷した発券用QRコードをかざしてQRチケットを受け取り、入場します。
※発券用QRコードは、Swallows CREW会員はマイページのチケット購入履歴からも、表示が可能です。
(2)携帯・スマートフォンを持参して発券用QRコードを掲示する
1. 下記いずれかの手順で、発券用QRコードを用意して球場にご来場ください。
・QRチケットメールのリンクをクリックして、発券用QRコードのページを表示させてください。
・下記リンクをクリックして表示された発券用QRコード一括表示のページで、画面スクロールやページめくりを行い、
発券するチケットに対応する発券用QRコードを1つだけ画面に表示させてください。
https://swallows-crew.flpjp.com/qrList?a=bbwsiz8v2v4BOHdGC7Fc7w%3D%3D
※携帯・スマートフォン専用のページです。
2. 球場内QRチケットステーションに設置されたQRチケット端末に、発券用QRコードをかざしてQRチケットを受け取ってください。
【ご購入内容】 購買球票之內容明細
■購入日時:2015/05/09 13:50
■購入番号:397753
試合:東京ヤクルトスワローズ対北海道日本ハムファイターズ 5月交流戦
試合日:2015/05/27(水) 18:00試合開始 (16:30開門予定)
球場:神宮球場
席種:B指定席【1塁側(東京ヤクルト)】 2,700円 枚数:2
席番号:
2入口 29段 154番
2入口 29段 155番
備考:
■代金情報
チケット料金合計:5,400円
手数料合計:0円
合計金額:5,400円
■決済方法
クレジットカード
■チケット引取方法
発券用QRコードで発券
【引取方法注意事項】
QRコード認証後、入場できます。
チケットの発券に必要となる払込票番号、チケット引換番号等をインターネット上で閲覧可能な状態にすることは絶対にお止め下さい。
そのような行為を行った場合、お客様にいかなる損害が生じても主催者ではいっさいの責任を負いません。
【お問い合わせ】
こちらのメールアドレスは送信専用です。直接返信されても返答できませんのであらかじめご了承ください。
ご利用に際してご不明の点がございましたら、下記までご連絡ください。
●チケットに関するお問合せ
明治神宮野球場
03-3404-8999 (9:00〜17:00 土日祝営業)
今後ともスワチケをご愛顧いただきますようお願いいたします。
<スワチケ>
https://swallows-crew.flpjp.com/ticketTop
第二封QR チケットご案内 QR CODE信
■発券用QRコード 每一張票會寄一封分別的QR CODE信 所以再三確認 下方連結為 QR CODE取票連結2入口 29段 154番
https://swallows-crew.flpjp.com/qrTicket?a=zZcJHnECq2dXlgwv%2BwaV6Q%3D%3D
※上記URLが改行されて表示されている場合は、URL全体をコピー&ペーストなどでつなげて画面表示を行ってください。
上記リンクのクリックで表示される発券用QRコードは、最初にQRチケット端末で読み取られた1回のみが有効となります。
お取り扱いには十分にご注意ください。
左邊依序為
訂位代號
試合日期及座位 列印QR CODE選項
支付金額及方法
取票方式
取票機分別設於 1 3 壘外 及右外野後方共3個取票機
1壘側往這個方向走過去
不用怕不會使用 只需要掃瞄你的QR CODE
就可以取票了 而且還有小鮮肉哥幫你服務
若你有看過我樂天那篇就會知道取票方法一模一樣
只差了旁邊有沒有人可以協助你而已 雖然不是有球員的球票可以做紀念 但反正方便就好囉
內外野座席簡介
明治神宮球場 座位圖 http://www.jingu-stadium.com/seats/
本壘後方 下層為 S指定席 3900-5000円
二階看台 下層為 A指定席 3300-4300円
上層為 B指定席 2500-3400円
最上層部份有些區域會被擋住
マイナビシート5000-6000円
雖然在頂層 但是因為神宮球場 不會太高所以視野非常好
而且座席豪位可以轉轉的哦 空間跟下方野餐席相比約2倍大
S指定席 3900円-5000円
雖然神宮球場的界外區算小
而且座席離平面很近
但是因為有設立該死的鐵網 所以不是很建議
A指定席 3300-4300円
B指定席 2500-3400円
侯子覺得B指定CP值比較高 尤其是若能買到 牛棚前的話
那個臨場感 還蠻過癮的 A指定席若無法買到最下層
前幾排的話就建議改找B指定席囉
切記出入口的第一二排不要選因為你光看人再你面前走來走去就夠了
雖然有加高一些 但還是視線很容易被擋住或影響
這個野餐席應該算少數 神宮球場的特別席了
但是以特別席來說 他們家的並不便宜哦 高於市價
但他地處的視野相當良好 相當S指定席的中段
加上場地限制 席位並不多 所以特別搶手
其實因為神宮球場的椅距很小
若坐在野餐席應該不錯 就有點金錢換取空間的感覺
仔細看 他建PONTA席所要刪除的座位數還不少 所以也難怪不便宜
所以每人5300-6500円
マイナビシート5000-6000円
2011設立
PONTA 2人席 4600-5700円 2012年設立
外野的席位 上方沒有椅背的自由席 1300-1800円
下方深藍色有椅背的為外野指定席A 1600-2300円
跟左外野不同的是 右外野的右上方有7-11席位
セブン-イレブン デッキシート カウンター席 (1名) 2000-3000円
セブン-イレブン デッキシート テーブル席(4名)2400-3300円/每位
因為我距脽有點遠所以拍不到 上方的官網座席圖有照片及視野
這張看的更清楚 自由席及指定席的差別
明治神宮球場全座席視野
開賽前夕陽西下 在東京這個繁華的大都市 又來到神宮球場
對照於東京巨蛋的豪華 雖然設備不如東京巨蛋般豪華
但卻多了份人情味 跟美麗的夕陽相伴 讓人頓時放鬆不少
養樂多燕子歷經了幾次轉手 拿下央聯冠軍7次
日本一優勝5次 球場設施偶爾加入新的原素更新
人工草皮也更換樣式 還有球場外觀拉皮
但如果球場的網子能夠降低及座席全面換換新拉開椅距
坐起來更舒適的話 會更好 近年來甲子園也全面更新座椅給球椅
還有QVC的羅德更升級座席CP值超高
我想養樂多應該也有機會可以稍微改裝提供更好的服務
但不管如在東京這個繁華的城市
有這樣親民富有人情味及歷史的野球場
來享受一場不同加油方式的球賽真的很過癮
留言列表